top of page

安心とやすらぎのよろこびを

リクリエーションや趣味の活動など、お仲間と一緒に毎日を生き生きとお過ごしいただける、充実した生活環境を整えております。

 

大園荘1Fには、新町整形外科診療所、デイケア芭蕉を併設。徒歩5分の場所には「いのうえ心身クリニック」がございます。それらはすべて当社のグループ法人、医療法人桂会が運営しています。専門のスタッフに見守られながら暮らせる、くつろぎの「我が家」です。

施設の概要

設備の概要

事業主:株式会社メディカルGEN

所在地:三重県津市大園町4-29

敷地面積:4,037平米

建物概要:鉄骨造4階建

     延べ3,772.03平米

開設年月日:平成22年6月1日

施設内容

駐車場:約50台

居室 

  • 全室個室(25.2~47平米)49室(うち、夫婦部屋7室)

  • バリアフリー設計

  • 洗面所

  • トイレ(ウォシュレット完備)

  • キッチン(一部の居室除く)

  • ユニットバス(一部の居室のみ)

  • 物入、エアコン、全室ペアガラス

  • 緊急コール

  • 生活安心センサー(感知センサーで24時間見守ります)

 

共用スペース

  • 食堂・談話コーナー

  • 個人浴室

  • ランドリー・家事コーナー

  • ゲストキッチン・ゲストルーム(ご家族がお泊りいただけます)

  • 家庭菜園

  • 駐車場

サービス付き高齢者向け住宅とは

アンカー 1

●「サービス付き高齢者向け住宅」とは、高齢者単身・夫婦世帯が安心して居住できる賃貸等の住宅です。


●国土交通省・厚生労働省が所管する「高齢者の居住安定確保に関する法律(高齢者住まい法)」の改正によって創設された制度です。2011年10月から登録がスタートしました


「サービス付き高齢者向け住宅」の登録基準

<規模・設備>

● 各専用部分の床面積は、原則25㎡以上
 ただし、居間、食堂、台所そのほかの住宅の部分が高齢者が共同して利用するため十分な面積を

 有する場合は18㎡ 以上
● 各専用部分に、台所、水洗便所、収納設備、洗面設備、浴室を備えたものであること
 ただし、共用部分に共同して利用するため適切な台所、収納設備または浴室を備えることにより、

 各戸に備える場合と 同等以上の居住環境が確保される場合は、各戸に台所、収納設備または浴室を

 備えずとも可
● バリアフリー構造であること

<サービス>

●ケアの専門家が少なくとも日中建物に常駐し、状況把握サービスと生活相談サービスを提供します。
 

​出典:サービス付き高齢者向け住宅情報提供システム

bottom of page